Blog

2020/05/01 13:23





「なんでこんなに疲れてるんだろう・・・」

「いつも通り寝たのになぁ・・・疲れてがとれてない」

「頭も体もだるい・・・」


何故か分からないが疲労感があり、
気だるい状態、一日中疲れている。
身体のエンジンがかからないような感じ。

単に疲れているだけや睡眠不足なだけ?
意外にそうではないことも多々あります。



1)ビタミンB12が足りてない



ビタミンB12は健康な神経細胞を維持し、
脳機能をサポート、またDNAおよびRNAの
生成もサポートしてくれます。

B12と葉酸(B9)は一緒になって
赤血球を作ります。

血液のほとんどの部分を占めるのが赤血球です。
B12は造血のビタミンとも別があるくらいです。

赤血球は、肺で受取った酸素を
全身に行きわたらせ、
逆に不要となった二酸化炭素を全身から
回収して肺に戻し、

体外へ排出する役目を担っています。
赤血球がガス交換してくれる。

もしB12が減少してしまうと
赤血球が減り、細胞、身体、脳に酸素が
十分に行き渡らなくなり、
脱力感、疲労感、貧血などが起きてしまいます。


・レバー
・魚介類(鮭、マグロ、アサリ、エビ)などの魚介類
・ヨーグルト、チーズ
・卵



2)鉄が足りてない



鉄もビタミン12と同様、血液と酸素に関連していて
鉄は、血液中へ酸素を運搬してくれる
ヘモグロビンという宅急便屋さんを構成する
重要な成分の1つです。

赤血球の赤い色素がヘモグロビン。
血液が赤いのはこのヘモグロビンによるもの。

このもし鉄が不足すると、ヘモグロビンも減る、
血も減る、いわば宅急便の本数が減るようなもの。

減ったらもちろん十分に酸素を
運べなくなるから結果全身や
脳が酸素不足に陥る。

酸素不足が起こるとエネルギー生産に
関与する必須要素であるため、
疲労や貧血が起こる。

貧血とはくらくらするという症状だけの
ことを言うのではなく、すぐに疲れる、
疲れがとれない、極度の疲労感、

軽い運動でもすぐに動悸、息切れ、
また心臓の鼓動が激しい、
時には頭痛、めまい、モチベが沸かず
根気や粘りが維持できなくなる、
脳がぼーっとして集中力低下なども含まれます。

ヘモグロビン不足の主な原因は、
鉄分不足によるもの。

ヘモグロビンのうち「ヘム」は鉄でできているため、
鉄分がなければヘモグロビンを
作り出すことができないということ。


鉄分が豊富に含まれていて、
簡単に補いやすいものを下記に
まとめておいたので参考にしてほしい。

イライラ劇的改善。鉄不足を補う7つのリスト



3)水分不足


体内のすべての臓器が適切に機能するには
水が必要です。

私たちは70%の水でできています。
また血液の80%は水分です。

この水がないと、赤血球の割合が多くなって、
濃くなってしまいます。調度よいバランスを
保っていたのに崩れてしまう。

崩れるとどうなるか、
水が不足することで、血液がサラサラと全身くまなく
流れていかずに、詰まってしまいます。

脳梗塞や心筋梗塞といった血管が詰まる病気は、
水分不足が原因の1つとも言われています。

この血液の通りが悪くなることで、エネルギーが滞り、
頭痛、めまい、動機、息切れ、スタミナ切れ、食欲減退
などが起こります。

また知的作業に取りかかる前に0.5Lの水を飲むと、
効率がアップするという研究もあり、水分不足は
脳のパフォーマンス低下を招きます。

生命維持に必要な水分量は1日2.5リットルと
言われているのでそのくらいを目安にします。
水にレモンやベリーなどのフレーバーを加えるのも◎



4)ビタミンB6が不足している


ビタミンB6は食べ物を吸収して
エネルギーに変換してそれを蓄積して
おくことができます。

またビタミンB6は、酸素を運ぶ赤血球の物質である
ヘモグロビンを形成します。

更にリラックスや落ち着き、メンタルバランスが整っていて
心地よい時に出る神経伝達物質(セロトニン、GABA、ドーパミン、
アドレナリンなど)を生成する関わっている大切なビタミンです。

ビタミンB6が不足してしまうことで、
ヘモグロビンが減り、血液も減り、
またうまく流れず、また全身や脳に酸素をうまく
流すことができない。

エネルギーがしっかりと作られず
貯めてもおけないから、貧血状態で極度の
疲労感に襲われ、中々疲れがとれない、
頭痛、めまい、動機、息切れなどが起こる。

また神経伝達物質の合成にも影響が出てくるので
メンタルも乱れてやる気が出ない、
モチベが沸かない、精神的疲労や脳疲労も起こる。

・豚肉
・鮭
・にんにく
・豆類(玄米、枝豆、豆腐、ピスタチオ、ピーナッツなど)
・バナナ
・抹茶


5)葉酸


葉酸と名前ですがビタミンB9とよばれるビタミンです。
葉酸は妊婦さんに摂取を推奨する栄養素として
有名ですが、妊婦さん以外の人でもエネルギー、免疫力、
筋力、新しい細胞の促進力、認知機能の向上や集中力アップ、
抗不安やメンタルバランスの安定などに必須の栄養素なんです。
ビタミンB12と協力して赤血球中の
ヘモグロビンの生成に深く関わっています。
これらのビタミンが不足すると体内で
新たに血液を造ることができなくなります。
そして疲労感、疲れがいつまでも抜けない、
動悸、息切れ、頭痛、集中力や注意力の散漫、
気力やモチベの低下などが起こります。

・のり
・枝豆、納豆
・ブロッコリ、ほうれん草、アスパラガス
・アボカド


6)5-ALAの不足


5-ALAとは5-アミノレブリン酸という天然アミノ酸です。
血液中のヘモグロビンの材料となります。

またセロトニンレベルを上げることも知られていて、
リラックス気分や落ち着いたメンタルに整えてくれます。

・ほうれん草、トマト、
・キノコ(しいたけなど)
・ジャガイモ、イカ、牛ひき肉



いかがでしたか。

ちゃんと寝てもどうも最近ひどく
疲れてしまうという方、疲れがなかなか
取れないという方、そもそも必要なエネルギーが
不足しているサインかもしれません。
これらを少し参考にしてみてはいかがでしょうか。


Good virtues グッドバーチューズ